Splashtop 2のAnywhere access packについて

リモートデスクトップ系ソフトウェアであるSplashtopの後継である、Splashtop 2のiPad/iPhone/Android版が出そろいました

確かSplashtop 2が登場した時に、既存ユーザーはAnywhere Access Packを無料で貰えるみたいな話があったようなと思って調べましたが、あまり正確な情報がなかったのでひどい英語でサポートに問い合わせました

問い合わせ概要:
iPhone(touch)版とAndroid Phone版を以前から使っていたが、無料でAnywhere Access Packを貰える特典はないのか 

結果:

Hi *********,
Thanks for using our app.

Sorry,Only HD or THD splashtop user can receive 1-year free anywhere Access for splashtop2.


Regards,
Splashtop Support Team 

ということで、iPadユーザーとAndroid Tablet版旧ユーザーは1-yearを貰えるそうです
あとtwitteriPadユーザーはアップデートしただけで無期限ライセンスを貰えたという話を聞きました

まあ良いソフトウェアだし貰えなくても$9.99/yearなので買いましょう
といいつつ自分はとりあえず旧ソフトウェアでも使うかと考えている

Google Chromeのだるい点

Ⅰ. ロケーションバーからhogeと普通に検索します

f:id:sudo_vi:20120909234106p:plain
とりあえず閉じます

Ⅱ.ロケーションバーにhogと(途中まで)入力します

f:id:sudo_vi:20120909234110p:plain
ロケーションバーの最初にhogeがサジェストされました

Ⅲしかし.、実はこれはⅠ.で検索したページを持ってきているだけです

f:id:sudo_vi:20120909234120p:plain
最初に出てくるものは普通に検索語としてサジェストしてほしい所ですが、これを選択するとURLがロケーションバーに入ります

何がだるいかというと、再度hogeで検索し直す場合は問題ないが、hoge fugaで検索し直したい場合に"(GoogleのURL) fuga"みたいな馬鹿なことになってしまいだるいです

 

Googleの期間限定検索機能について

たまに不便な事がある

・記事が出されたのがn日のblog記事がある
・そのブログのサイドバーなどはいつも更新されているのでm日に見た場合にはm日最新のコンテンツが表示される

という条件のページがあり、 Googleはページ全体のタイムスタンプをn日と考えて記録しているので、
n日とm日の間の日を終了日とした場合であってもm日のコンテンツ(記事タイトルなど)が検索に引っかかってしまい不便である

x264+AviSynth実用ベンチマークが云々

このスレのベンチマークをHW設定いろいろ変えて実行
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321723244/1
目的はおもにメモリ周りでの変化
M/B:P8Z77-M
OS: Win7 64bit
x264:ともにr2197 
CPUはそれぞれEISTは無効にした
他に作業をしながらではなくフォアグラウンドプロセスとして実行
x264.exeの優先度などは弄らずに実行したため、実際にエンコする場合はプロセスの優先度を通常から上げればfpsは少し向上するはず

CPU:Core i5 3570K(100MHz*42=4.2GHz)
RAM:DDR3-1066 4GB*4 CL9
【NO.1 x32 x64】 17.04 fps 22.47 fps
【NO.2 x32 x64】 18.19 fps 22.64 fps
【NO.3 x32 x64】 17.98 fps 22.63 fps
【NO.4 x32 x64】 16.29 fps 21.51 fps
【NO.5 x32 x64】 16.54 fps 21.49 fps
【NO.6 x32 x64】 16.60 fps 21.67 fps 
 64bit平均:22.07fps

CPU:Core i5 3570K(100MHz*42=4.2GHz)
RAM DDR3-1600 4GB*4 CL9 
 【NO.1 x32 x64】 18.29 fps 23.46 fps
【NO.2 x32 x64】 18.17 fps 23.11 fps
【NO.3 x32 x64】 18.61 fps 23.08 fps
【NO.4 x32 x64】 16.92 fps 22.70 fps
【NO.5 x32 x64】 17.00 fps 22.64 fps
【NO.6 x32 x64】 17.15 fps 22.78 fps 
64bit平均:22.95fps 

CPU:Core i5 3570K(105MHz*40=4.2GHz)
RAM DDR3-1680 4GB*4 CL9
【NO.1 x32 x64】 18.70 fps 23.63 fps
【NO.2 x32 x64】 18.84 fps 23.92 fps
【NO.3 x32 x64】 18.03 fps 23.78 fps
【NO.4 x32 x64】 17.48 fps 23.19 fps
【NO.5 x32 x64】 17.43 fps 23.15 fps
【NO.6 x32 x64】 17.45 fps 23.15 fps
64bit平均:23.47fps

単純な比較ではメモリバス理論値が1.58倍になった場合の実測fpsが1.06倍になったという結果に
 
ついでに
CPU:Core i5 3570K(100MHz*34=3.4GHz 定格 TurboBoost無効)
RAM DDR3-1600 4GB*4 CL9
【NO.1 x32 x64】 15.03 fps 19.19 fps
【NO.2 x32 x64】 15.18 fps 19.38 fps
【NO.3 x32 x64】 14.63 fps 19.08 fps
【NO.4 x32 x64】 14.22 fps 18.84 fps
【NO.5 x32 x64】 14.18 fps 18.89 fps
【NO.6 x32 x64】 14.33 fps 19.02 fps 
64bit平均 19.07fps 
 
CPU:Core i5 3570K(105MHz*40=4.2GHz)
RAM DDR3-1680 4GB*2 CL9 
【NO.1 x32 x64】 18.60 fps 23.51 fps 
【NO.2 x32 x64】 18.47 fps 23.48 fps
【NO.3 x32 x64】 17.51 fps 23.53 fps
【NO.4 x32 x64】 17.16 fps 22.64 fps
【NO.5 x32 x64】 17.35 fps 22.80 fps
【NO.6 x32 x64】 17.25 fps 22.80 fps 
64bit平均 23.13fps